支援内容
特定技能支援実施 業務委託サービス
【1】導入コンサルティング
・ 求人募集
・ 面接環境設定
【3】送り出し機関との契約
① 登録支援機関から特定技能所属機関(求人者)に関する情報を受付・確認して
から、特定技能候補者(求職者)に求人の申込みについての説明
② 特定技能事業に関する事務担当者又は連絡担当者の配置
③ 特定技能労働者の来日及び滞在に関する自国政府への法的諸手続の実施
④ 法的契約に規定している特定技能労働者となるため、すべての要件を満たす
特定技能労働者候補者を選抜し、事前健康診断の実施及び診断結果を登録支援
機関・特定技能所属機関へ通知する。
⑤ 登録支援機関・特定技能所属機関の要求と委託により、予め対象となる
特定技能労働者に日本語講習、職業・専門技能の訓練、日本国での生活指導等の
事前講習等に要する(日本での生活指導など)、出発前のオリエンテーションの
実施と必要な支援をする。
⑥ 日本国での入国及び在留手続に必要な書類の準備登録支援機関との連絡調整
その他の特定技能事業の円滑な推進に必要な業務
特定技能受入機関 申請代行サービス
当社提携行政書士による書類作成を承ります
※貴社と行政書士との直接契約になります
※交通費等実費相当費用は別途ご請求となります
【事務所名】
代表者 福山 周作 (登録番号:11461482)
住所:鹿児島県 鹿児島市東坂元2-60-38
電話番号:090-4983-6444
【4】行政書士との契約(申請代行)
受入機関(特定技能外国人雇用企業)の届出書類一覧
① 在留資格認定証明書交付申請書 / 在留資格変更許可申請書
② 特定技能所属機関の概要書
③ 登記事項証明書 / 住民票(個人事業主)
④ 役員の住民票
⑤ 決算書(直近2年度)
⑥ 特定技能所属機関に関わる労働保険資料(労働保険手続の保管文章等)
⑦ 特定技能所属機関に関わる社会保険資料(社会保険手続の保管文章等)
⑧ 特定技能所属機関に関わる納税資料(納税証明書等)
⑨ 特定技能雇用契約書と雇用条件書
⑩ 特定技能雇用契約に関わる重要事項説明書
⑪ 特定技能外国人の報酬額が日本人従事者の報酬額と同等以上である 説明書
⑫ 入国前に仲介業者等に払った費用等を明確にする文章
⑬ 技能試験合格証明書 / 技能検定3級等の実技試験合格証明書
⑭ 日本語能力試験合格証明書 / 国際交流基金日本語基礎テスト結果通知書
⑮ 特定技能外国人の健康診断書
⑯ 特定技能外国人支援計画書
⑰ 特定技能外国人支援委託契約書(登録支援機関に委託の場合)