ニュース一覧
第9節 10/1(日)アウエー戦 決定について
会場の調整中だった「第9節 7/9(日)熊本USC」戦は、「10/1(日)かごしま健康の森公園多目的広場、キックオフ11:00~」に決定しました。応援宜しくお願いします。
理事長及び球団代表の変更について(お知らせ)
監督コメント 第10節 対 FCアレグリ
前節同様育成年代中心のFCアレグリの選手たちは、丁寧にボールを繋ぎ将来性を感じるチームであった。特に攻撃はスピードある選手が多く、中間ポジションの位置取りが非常にうまいなぁという印象であった。
前節対戦した時は、最後スピードある選手にボールをさらわれての失点。
DFへの指示は
(1)相手ボール奪取をパスから入るように指示した。
DFへの指示は
(1)相手ボール奪取をパスから入るように指示した。
一方攻撃面では、足元でしっかり繋ぎ、スローな攻撃を指示。しかしミスが多くバイタルエリアに入れずシュートもほとんどなかった。
攻撃
(2)シンプルに相手の背後へボールを放り込む。背後を狙うことではなく、背後へ走ること。
攻撃
(2)シンプルに相手の背後へボールを放り込む。背後を狙うことではなく、背後へ走ること。
単調な攻撃ではあるが、「内容よりも勝ち点3が1番。」という指示を出し送り出した。
結果3-0という勝利という結果と前節の雪辱は果たすことはできた。
しかし、(1)(2)は後半しか機能せず、前半はボールがでてから走り出し、DFは相手ボールを奪取してから味方を探すプレーが多かった。後半はコンビネーションも良くなり、相手の嫌がるプレーができ、失点もなかったことは非常に良かった。
さて我らが応援団、今回も凄かった。円陣組んで声掛け。びっくりしたが、即興性だったためか、強そうではなかった(((´∀`))ケラケラ)
また、コーセー化粧品の日焼け止めを頭に吹きかけていたのは可笑しかった。
しかし、どこにこの暑い中、遠いところを円陣まで組んで、我々を応援してくれる人たちがいるだろうか。本当にありがたいし、毎回選手共々来られるのを楽しみにしている。次回は12月だが、最終節なので・・・試合前に円陣もきっと何度も練習して本番を迎えるのだろうな(笑)って。本当に楽しみです!
皆さんに「ジュブリーレ鹿児島強くなった、上手くなった」って言っていただけるように、もっともっと走って、沢山練習していきます。これからもどうぞ応援宜しくお願い致します。
結果3-0という勝利という結果と前節の雪辱は果たすことはできた。
しかし、(1)(2)は後半しか機能せず、前半はボールがでてから走り出し、DFは相手ボールを奪取してから味方を探すプレーが多かった。後半はコンビネーションも良くなり、相手の嫌がるプレーができ、失点もなかったことは非常に良かった。
さて我らが応援団、今回も凄かった。円陣組んで声掛け。びっくりしたが、即興性だったためか、強そうではなかった(((´∀`))ケラケラ)
また、コーセー化粧品の日焼け止めを頭に吹きかけていたのは可笑しかった。
しかし、どこにこの暑い中、遠いところを円陣まで組んで、我々を応援してくれる人たちがいるだろうか。本当にありがたいし、毎回選手共々来られるのを楽しみにしている。次回は12月だが、最終節なので・・・試合前に円陣もきっと何度も練習して本番を迎えるのだろうな(笑)って。本当に楽しみです!
皆さんに「ジュブリーレ鹿児島強くなった、上手くなった」って言っていただけるように、もっともっと走って、沢山練習していきます。これからもどうぞ応援宜しくお願い致します。
監督コメント 第8節 対 国見FC
順位を落とす結果になってしまった。熱い中を必死に応援をしてくださる応援団の方々を喜ばす結果が出来なくて大変申し訳なく思う。大事なゲームという認識の中で「勝ちたい」というメンタリティーを持ったゲーム運びをすることができなかった。攻撃においては相手の背後に抜け出すチャレンジする動き「決めてやる」というシュートも打てなかった。守備では相手の戦術を消すようなアグレッシブなボール奪取もなく、曖昧な判断力でバランスを崩す場面が多々あった。頼みのセットプレーにおいても即興的におこない、チャンスを自ら失うプレーで70分終わってしまった。結果味方GKと相手の調子の悪さに救われたゲームであった。苦しい時や大事な時に結果を残せない。当たり前のことを当たり前にできない。残念ながらこれが今のチームの実力。プライベートから勝ちたいメンタリティーを修正していかなければならない。ゲームは普段通りのプレーしかでない。実力勝負の中で奇跡は起きない。
もっと責任を背負って活動できるよう、責任ある行動ができるように、これからもサッカーという奥深い競技に誠実に取り組んでいきたいと思います。今後とも応援宜しくお願い致します。
ジュブリーレ鹿児島コラボTシャツ&コーヒーのお知らせ!!
過去のニュース(2014年)
2014チャレンジリーグ参入チーム決定戦 対戦カードのお知らせ
2014チャレンジリーグ参入チーム決定戦の詳細と対戦カードが決定いたしました。
期日:2014年11月1日(土)~3日(月・祝)/7日(金)~9(日)
会場:静岡県・時之栖スポーツセンター 裾野グラウンド
会場:静岡県・時之栖スポーツセンター 裾野グラウンド
11月1日(土)10:00~ vs つくばフットボールクラブレディース
11月3日(月)10:00~ vs ノルディ-ア北海道
11月3日(月)10:00~ vs ノルディ-ア北海道
詳細はこちら
2014チャレンジリーグ参入チーム決定戦出場決定のお知らせと参戦遠征費支援のお願い

支援協力趣意書 遠征費応援団
(PDFファイル:1.6MB)
(PDFファイル:1.6MB)
独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」
2014 子ども未来創造 体力向上プロジェクト 開催
お申込み方法は下記申込書をFAXまたは郵送にてお送りください。
お問い合わせ:NPO法人 アサヒナ アソシエーション
TEL:099-258-4903 担当:中野
お申込み方法は下記申込書をFAXまたは郵送にてお送りください。
お問い合わせ:NPO法人 アサヒナ アソシエーション
TEL:099-258-4903 担当:中野
2014 ミズノ女子サッカーフェスティバルin霧島プレ大会結果
vs 神村学園高等学校 2-3(前半1-1 後半1-2)
得点者:#5山田、#9三宮
得点者:#5山田、#9三宮
vs 鳳凰高等学校 1-0(前半0-0 後半1-0)
得点者:#14村井
得点者:#14村井
応援ありがとうございました。
2014 ミズノ女子サッカーフェスティバルin霧島プレ大会について
この度、ミズノ女子サッカーフェスティバルin霧島プレ大会に参加することになりましたのでお知らせします。
日時
2014年9月14日(日)
場所
霧島市国分運動公園陸上競技場
相手
vs 神村学園高等学校 10:00~ kickoff
vs 鳳凰高等学校 13:45~ kickoff
2014年9月14日(日)
場所
霧島市国分運動公園陸上競技場
相手
vs 神村学園高等学校 10:00~ kickoff
vs 鳳凰高等学校 13:45~ kickoff
過去のニュース(2015年)
九州女子サッカーリーグ第5節の結果
vs MELSA熊本フットボールクラブアマール
0-3(0-2、0-1)
0-3(0-2、0-1)
本日の九州女子サッカーリーグ第5節は予定通り開催致します。
安全に十分留意してお越しください。
ただし、状況により途中中止になる場合もあります。ご了承下さい。
ただし、状況により途中中止になる場合もあります。ご了承下さい。
台風12号接近による九州女子サッカーリーグ第5節開催影響について
台風12号が26日(日)鹿児島へ接近する予報となっているようです。
現在変更の予定はございませんが、当日の状況で協議判断致します。
延期等はホームページにてお知らせしますのでご理解の程よろしくお願い致します。
現在変更の予定はございませんが、当日の状況で協議判断致します。
延期等はホームページにてお知らせしますのでご理解の程よろしくお願い致します。
九州女子サッカーリーグ第5節のお知らせ
7月26日(日) 13:30〜
伊佐市陸上競技場
伊佐市陸上競技場
vs MELSA熊本
観戦無料
観戦無料
過去のニュース
平成28年度第28回なでしこサッカー大会結果
3月12日~3月13日
ジュブリーレ 0-1 1-0 モゼーラ
ジュブリーレ 1-0 0-0 鹿児島女子校
ジュブリーレ 0-0 0-0 神村学園
ジュブリーレ 0-1 1-0 モゼーラ
ジュブリーレ 1-0 0-0 鹿児島女子校
ジュブリーレ 0-0 0-0 神村学園
大会成績
1勝2分 第2位
1勝2分 第2位
2016ジュ ブリーレ鹿児島新入団選手ご挨拶






アニョンハセヨ~!韓国からやってきた大型FW!
ヤン ジウン(YANG JIEUN)23歳 FW 172cm
前所属:チュンチョンナムド スポーツカウンシル
前所属:チュンチョンナムド スポーツカウンシル
こんにちは 私は韓国から来た23歳、ヤン ジウンと申します。
韓国では忠清南道(チュンチョンナムド)WFCでプレーをしました。
今のジュブリーレ鹿児島のチームに入ったのは私にとって幸運だと思います。
私の長所の大きな身長とキックをいかしてチームが沢山の得点が決めるようにしたいです。
ジュブリーレ鹿児島チームの方々と一丸となって目標とする「全国リーグ昇格」を目指します。
多くの応援宜しくお願いします。
韓国では忠清南道(チュンチョンナムド)WFCでプレーをしました。
今のジュブリーレ鹿児島のチームに入ったのは私にとって幸運だと思います。
私の長所の大きな身長とキックをいかしてチームが沢山の得点が決めるようにしたいです。
ジュブリーレ鹿児島チームの方々と一丸となって目標とする「全国リーグ昇格」を目指します。
多くの応援宜しくお願いします。
熱い気持ちでは誰にも負けません!浪速のMF
西林 涼香(NISHIBAYASHI SUZUKA)22歳 MF 151cm
前所属:大阪国際大学女子サッカー部
前所属:大阪国際大学女子サッカー部
チームの勝利に貢献し、チャレンジリーグ昇格を目指します。
一試合一試合勝ちにこだわって全員で勝利を掴めるよう、自分の持ち味である熱い気持ちといいパスを出しチームのためにプレーします。
応援よろしくお願いします。
一試合一試合勝ちにこだわって全員で勝利を掴めるよう、自分の持ち味である熱い気持ちといいパスを出しチームのためにプレーします。
応援よろしくお願いします。
鹿児島から全国リーグへ!愛する鹿児島のために!
中 菜月(ATARI NATSUKI)22歳 DF 162cm
前所属:大阪国際大学女子サッカー部
前所属:大阪国際大学女子サッカー部
感謝の気持ちを忘れずにPRIDEと覚悟をもってまずは一人のプレイヤーとして、強くなりチームに勝利を導ける選手になりますので、応援よろしくお願いいたします。
鹿児島出身の選手としてまずは鹿児島、そして九州、全国へとジュブリーレ鹿児島を知ってもらい、応援していただけるように常に上を目指していきたいです。
鹿児島出身の選手としてまずは鹿児島、そして九州、全国へとジュブリーレ鹿児島を知ってもらい、応援していただけるように常に上を目指していきたいです。
モク先輩!ワタシもニホンでガンバります!
シン ダムイ(SIM DAMI)20歳 DF 160cm
前所属:ソウルハニャン女子大学
前所属:ソウルハニャン女子大学
こんにちは私は韓国から来た20歳シンと申します。
まず、ジュブリーレ鹿児島チームに入団することになって本当に嬉しいです。
前韓国では「ソウルHANYANG大学」というチームに所属していました。
これからはジュブリーレ鹿児島の選手として、一生懸命戦って、全国リーグでプレーができるようにしたいです。
私の長所の正確なクロスがチームに役に立つように努力します。
皆さん熱い応援宜しくお願いします。
まず、ジュブリーレ鹿児島チームに入団することになって本当に嬉しいです。
前韓国では「ソウルHANYANG大学」というチームに所属していました。
これからはジュブリーレ鹿児島の選手として、一生懸命戦って、全国リーグでプレーができるようにしたいです。
私の長所の正確なクロスがチームに役に立つように努力します。
皆さん熱い応援宜しくお願いします。
アサヒナジュネーム出身!アサヒナ天然育ち!PARTⅠ
神崎 詩音莉(KANZAKI SHIORI)18歳 DF 170cm
前所属:柳ヶ浦高等学校女子サッカー部
前所属:柳ヶ浦高等学校女子サッカー部
この度ジュブリーレ鹿児島に入団しました神崎 詩音莉です。
私ゎ、元々ジュブリーレの下部チームにおりその後、大分県にある柳ヶ浦高校でプレーしてきました。
目の前にある1戦1戦の試合を大切にし、私らしく全力でプレーし、チームに貢献できるように頑張りますので応援よろしくお願いします。
私ゎ、元々ジュブリーレの下部チームにおりその後、大分県にある柳ヶ浦高校でプレーしてきました。
目の前にある1戦1戦の試合を大切にし、私らしく全力でプレーし、チームに貢献できるように頑張りますので応援よろしくお願いします。
アサヒナジュネーム出身!アサヒナ天然育ち!PARTⅡ
満富 里緒(MITSUTOMI RIO)18歳 GK/FW 167cm
前所属:柳ヶ浦高等学校女子サッカー部
前所属:柳ヶ浦高等学校女子サッカー部
この度ジュブリーレ鹿児島に入団しました滿富 里緒です。
高校は大分県の柳ケ浦高等学校でこれまで3年間活動してきました。
これからはこのチームの一員として一戦一戦を全力で戦い、1日でも早くチームに貢献出来る選手になれるように頑張るので、応援よろしくお願いします。
高校は大分県の柳ケ浦高等学校でこれまで3年間活動してきました。
これからはこのチームの一員として一戦一戦を全力で戦い、1日でも早くチームに貢献出来る選手になれるように頑張るので、応援よろしくお願いします。
杉山 未紗希(SUGIYAMA MISAKI)26歳 FW 157cm
前所属:FC.GOAL
前所属:FC.GOAL
ジュ ブリーレ鹿児島サッカー体験会のご案内
対象 現在小学6年生以上の女子
【サッカー体験の日時及び内容】
(1) 3月16日(水)18:30~20:00
かごしま健康の森公園(サッカー運動広場)・・・チームトレーニング体験
かごしま健康の森公園(サッカー運動広場)・・・チームトレーニング体験
(2) 3月19(土)・20(日)・21(月)
「ミズノカップ 2016」(国分運動公園)・・・ロッカールームでのミーティング見学、試合見学、トレーニングマッチなど
「ミズノカップ 2016」(国分運動公園)・・・ロッカールームでのミーティング見学、試合見学、トレーニングマッチなど
(3) 3月26・27日
「強化試合」(霧島市内)・・・トレーニングマッチ、ミーティング参加など
「強化試合」(霧島市内)・・・トレーニングマッチ、ミーティング参加など
(4) 4月16(土)・17(日)
「強化合宿」(宮崎市内)・・・チームトレーニング、トレーニングマッチ、ミーティング参加など
「強化合宿」(宮崎市内)・・・チームトレーニング、トレーニングマッチ、ミーティング参加など
※いずれもルート送迎バスのご利用ができます。
(鹿児島市内往復100円、鹿児島市外往復200円)
(鹿児島市内往復100円、鹿児島市外往復200円)
※体験時間、送迎バス時間等についてはお問い合わせください。
※ストッキング、スパイク、すね当て、飲料、昼食等は各自でご準備ください。
お問い合わせ
鹿児島市上之園町24番地10 アサヒナフットボール球団事務所
TEL:099-258-4903(平日9:00~18:00)
鹿児島市上之園町24番地10 アサヒナフットボール球団事務所
TEL:099-258-4903(平日9:00~18:00)
平成28年度 新入団選手募集!
ジュブリーレ鹿児島 2016選手セレクション開催中止のお知らせ
本日24日予定しておりましたセレクションは、天候不良のため中止致します。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。